さて、昨日(12/1)ですが、名古屋へ行ってきました。
昼頃に名古屋駅に到着し、向かった先はここ。
名古屋駅前のシンボル「ナナちゃん」です。高島屋前の金時計、新幹線口付近の銀時計と並んで、名古屋駅での待ち合わせ場所としては定番のスポットです。
昨日からナゴヤドームで「アイドルマスター シンデレラガールズ」(以下デレマス)の6thライブが開催されているので、そのコラボレーションで「デレマス」のキャラクターの一人「安部菜々」の衣装を着ています。
やはり写真を撮っている人が多かったですね。
その後はビックカメラに寄り、買い物へ。
バッファローのWi-Fiルータを購入。今のWi-Fiルータは時折通信が不安定になるので、買い替えを決意しました。それほどスペックの高いものは求めていなかったので、なんとか6,000円くらいで買えました。
時間が余ったので、矢場町と大須へも足を運びました。いつもは地下鉄東山線の栄駅を経由して矢場町へ行きますが、この日は地下鉄桜通線の久屋大通駅へ経由して行きました。桜通線に乗るのはずいぶん久々でしたね。
矢場町に着いてからはPARCOに寄り、タワーレコードと島村楽器へ。いろいろ見て回っていました。
そしていつもの如く、矢場町から徒歩で大須へ。「スーパーポテト」で中古PS2の本体を見てましたが、やはり高いですね。あとはファミコンゲームなどをいろいろ見ていました。
それから「まんだらけ」に寄り、「デレマス」のキャラクター、渋谷凛のCDを買いました。一応、「デレマス」は渋谷凛が一番好きなのでw
大須での用事も終わり、名古屋駅へ帰還してJRで帰宅途中に、妹から電話が。
この日は妹も別件で名古屋へ行っていたのですが、名古屋駅高島屋の東急ハンズで買い忘れた物があったので、急遽買ってもらうことに。
「ディシディア ファイナルファンタジー」のキャラクター、「ガーネット」のアクリルキーホルダーですね。ガーネットは「FF9」のヒロインで、FFシリーズの中でも特に好きなキャラです。
「FF9」もいずれプレイし直したいですね。
ちなみに妹から電話がかかってきたのが電車で帰る途中だったので、電車を降りて話をしていたら、その電車が行ってしまったので、10分ほど次の列車を待つことになりましたw
まあ、急いで帰るつもりもなかったし、缶コーヒーを飲みながらまったりしてましたね。
とにかく、今回も楽しい名古屋巡りでした。次は12/8の中京競馬場遠征ですね。中京競馬場は名古屋市から東へ行った豊明市というところにあるのでちょっと遠いですが、楽しんできたいと思います。
コメントを残す